Get Social With Us
机の話 | FURUSU-古巣家具 - Part 2
113
archive,paged,category,category-113,paged-2,category-paged-2,ajax_fade,page_not_loaded,,vertical_menu_enabled,vertical_menu_transparency,vertical_menu_transparency_on,select-theme-ver-3.6,wpb-js-composer js-comp-ver-5.1.1,vc_responsive

学習デスクセット LEDライト内臓

学習デスクセットのオーダー。 永く使えるようにデザインしました。 この注文は姪っ子が小学校入学のお祝にもらった注文です。 デザインはおまかせで、大人になってもずっと使っていける机が欲しいということでした。                 永く使える学習机を意識して、一般的な学習デスクの形を 意識せず、シンプルで機能的な物をめざしました。   材は栓。原産は北海道。 淡白く、木目がケヤキに似て綺麗。                   制作前に、姪っ子本人から、どんな机が欲しい?か聞くと 横にランドセルがかけれて、鍵がついた引き出しがいいとのこと。了解です。     左の引き出しにレトロ風な鍵と両サイドにはフックをつけています。             学習机にはライトが必需品。 そこで、棚の中にLEDライトを取り付けました。こうすれば見た目もすっきり。     仕切りについている突起物は、スイッチで調光できるものを選びました。                 棚内部に配線を入れ突板で閉じています。右に回せば光の量が調整できるようになってます。             部屋を暗くして撮影。 天板全面が明るくなります。これで、夜も集中して勉強してくれるはず。                           本の置き方を自由にするため、ブックエンドの位置も調整できるようにしています。     後ろのネジを緩め好きな位置に動かせるようになってます。             ワゴンも、机と同じ栓の木を使用。 上段、中断、下段と入れる物をだいたい決めてサイズを決めています。                 半年前にもらった注文に、色々忙しく入学までに完成できなく、 ゴールデンウィークまで待ったもらうことに。 「ごめんね遅くなって、でも頑張って作ったからしっかり勉強してね。」 「ありがとう、でも椅子はどこ?」 「えっ椅子も!?」 そうか学習机セットって椅子もいるのか、勘違いしてた。 椅子は、もう少し時間を頂戴ね。 いつになるかなぁ。           ...

Read More

まるいダイニングテーブル

円形のダイニングテーブルの注文を頂きました。 キッチンで料理して、振り返ってすぐに仕えるテーブルが欲しいとのことでした。 少し狭い空間なので、四角のテーブルだと、動線に滑らかではありません。 そこで天板を丸にすることに決定。 角ばったとこを無くすことで、見た目の圧迫感もなくなります。 狭い場所で人の通りが多い場所には丸いテーブルはお勧めです。 「オーダーして良かった、大切に使っていきたい」と喜びの声を頂きました。 注文ありがとうございました。 ...

Read More

収納たっぷり、米松のデスク

お世話になっている工務店さんか作りつけのデスクと椅子の注文です。 材は柔らかい色の米松の板目。パソコン用デスクに使うい収納スペースをできるだけ設けてほしいとのことでした。 使ってないときは目立たないようにしてほしいとのことで、出っ張らない平らなデザインに決定。                       キーボード用の引出しと、作業に使う資料用の引出しをつけました。                           椅子の中にもたっぷり収納できます。                     出っ張らないデスクの完成。 目立たないように、活躍してほしいです。        ...

Read More

過去の作品とご対面。

以前、家具一式のオーダーを頂いた方の家に久々にお邪魔しました。 制作してから5年ほど経過して、どんな感じになっているのかずっと気になって 久々の対面に少し緊張してたのですが、大切に使ってもらえていることもあり家に馴染んでいて、一安心。 経年変化もさほど感じずに、若干濃くなってきているかなという程度でいい感じ。 納品後に作った物と会う機会はあまりなく、今回見れてよかった。 使ってくれてる方が大切に扱われていることにも感動でした。 これからも大切に使ってもえれよ。                     タモの飾り棚。普段の様子をカメラで撮る予定が、かたずてくれました。     タモの文机。脚と天板の接合が難したった。                     栓のデスク。タモより少し白いのが特徴。                     タモのTV台。無垢材の質感をだすたに耳の部分はそのままに。   ...

Read More

大きなちゃぶ台

直径が1mもあるちゃぶ台の制作。 居間で家族全員と食事する時に使う大きくて丸いちゃぶ台を探していて、オーダーしたいという事でした。 初めは直径が1mもあると、かなり大きいなとイメージしていたのですが、作ってみればやはりでかい。 材は白くてきれいでも重厚なホワイトアッシュなので、やはり重くなりました。打ち合わせで、重たくなることは了承済みだったのですが納品日までは 心配で喜んでもらえるのかかなり不安でした。でも「白くてきれいで無垢の質感が良い」と喜んでもらえて良かったです。 移動するときは重たいので転がして運んでくださいね。注文ありがとうございました。 下の写真は、以前に制作した桜のちゃぶ台、こちらは半円形です。意外と使いやすい。            ...

Read More

木の香り、楠の座卓

「楠(クスノキ)でテーブルできますか?」 なんでも、独特の香りのする楠に思い入れがあり座卓を注文するときは楠にすると決めていたみたいです。 よく行っていたデパートのベンチが楠でできていて、 そこで足休めするたびにこの木の匂いに癒されていたようで、 ずっといいなと思っていたそうです。 楠は「臭し(くすし)」が「クス」の語源となったと言われるほど樟脳の香りが強く、 その特徴として防虫効果があり、古く から箪笥の引き出しに使われてきました。 また薬の木とも言われ、葉を蒸して鎮静剤として利用されてきたようです。 そういえば、身体に張るシップは樟脳香りがしますね。 制作中は工場内はその匂いが充満していました。 しかし、残念なことに納品時には香りはほとんどなくなり鼻を近ずけてわずかに匂うぐらいになっていました。 匂いがあまりしないことは心残りでした。 後日、連絡があり雨の日は、テーブルから香りがすごくするとのことでとても喜んでくれました。 気にって頂いてこちらも一安心でしす。雨の日が少したのしみですね。 縁側で、趣味に使う座卓として使用さているようです。 注文ありがとうございました。...

Read More

収納棚と書斎机の注文

新築を建てる御客さんから、問い合わせがありました。 あまり広くない部屋なので、 色々な物が一度に置ける大きな棚と、 書斎用の机を注文したいとのことでした。 置く場所は階段上がったところの廊下にしたいとのことでした。 既製品であるような棚だと部屋が狭くなってしまう、大きな棚が欲しいけど、 空間を有効に使った棚が欲しいとのことでた。 確かに大きな棚を置けば存在感が増し重厚な感じになってしまいます。 そこでハシゴ組して、スペースを透けて見えるようにしました。 こうすることで空間が広く感じます。 ただ、幅3m×高さ2m30の大きな物は持ち運びできません。 そこで、現場で組むことに。 そして、書斎で使うデスクといっても書斎専用の部屋を設けれないので、 棚の向かいに設置して書斎スペースにすることに。 奥行きを広くすると人が通る幅が狭くなるので 40cmほどにその分、長さを長くしました。 納品時とても気に入っていただきました。 注文して良かったとうれしい言葉を頂きました。 こちらこそ注文ありがとうございました。 それにしても、お父さんの書斎が2階の廊下なんて。これも狭い空間の工夫なのかな。...

Read More

エクステンションテーブルができるまで 

天板が伸びるエクステンションテーブルのオーダーできますか?と問合せがありました。  普段は、通常の大きさのダイニングテーブル として、パーティーなど人が来る時に は伸ばして使いたい、できれば無垢材で という事でした。 もちろんとお受けしたのですが、 引き出し用に取り付ける金物でコレッという 物がなく困りました。 でも考えてみれば己は建具屋、 可動式の物作りは得意分野じゃないか。 そうだ伸長式のテーブルを出すには、 引戸で使うV型戸車とそのレールを使い、 テーブルの脚にはロック付きのキャスター を取り付けよう。 制作前には簡易な試作品で試して確認します。 材は、タモにして、 木目が楽しめるように上の天板は一枚板 をはぎ合わせたもので、 板目がメインにして、 引き出しテーブルは目が真っ直ぐな 柾目にしました。 同じ木でも使う場所が変われば、表情も全然変わってきて見ていておもしろいです。 下の写真は、制作段階でのもの。 引き出し時にスムーズに行くようにローラーをつけ、 収納時には固定した状態を保つように開戸で使われるゴンベろいう金物もとりつけました。 このテーブルで大変だったのは、やはりテーブルを稼働する時にできるだけ力を入れないで スムーズに動くかどうかで、ローラーの位置には苦戦しました。 キャスターを付けた脚は使ってない時はわずかに床から上がっている必要があり、 尚且つ伸ばしたには床面をスルスルっとスムーズに転がる位置を割り出して慎重になって取り付けました。 苦戦の末、素敵なエクステンションテーブルが完成。 依頼者も大喜びでした。パーティーの時のテーブルの評価も今度、教えてください。注文ありがとうございました。 依頼者から写真が届きました  ...

Read More

タモとチークのワークテーブル

家を建てたときに書斎で使用する机を探していた方から、ワークデスクのセミオーダーを頂きました。 デザインはオリジナルのままでフローリングと同じ材のチークで作ってほしいという事でした。 チーク材は今は数少ない材木なうえ、刃物がすぐにボロボロになる成分を含んでいるため、 使う機会はすっくり少なくなっていました。 といっても世界の銘木の一つとされていて、 仕上がりの表情や肌触りはとても艶やかで他にの木材にはない独特な個性を持っています。 特にチークの油分は他の材より多く、メンテナンスあまり必要としない特徴もあります。 木材の王様と言われるだけの事はあります。 依頼者の方にチークに特性を説明して納品しました。 ぜひアンティーク家具になるまで使いこんで頂きたいです。 (上の写真 左:タモ 右:チーク) ...

Read More

ケヤキの座卓

床の間で使用する座卓の注文を頂きました。 オーダー内容は、和室に合う木で自然な感じを残した物、 大きすぎず部屋に合ったサイズ、デザインはお任せしますということでした。 依頼主は何度か家具屋に行かれて和室に合う座卓を探してたのですが、 そもそもどの座卓が良いのか分からなかったそうです。 そこで、オーダーする時に、ヒヤリングをして依頼主の希望する座卓のイメージが分かってきました。 和室に合う木というよりは、日本を代表する広葉樹のケヤキにすることに。 自然な感じは一枚板にして、脚のパーツもその板の端材を使用して統一感を出しまし。 「打ち合わせができて、想像以上の座卓が来てとても満足しています、大切に使います」とうれしいメッセージを頂けました。 ...

Read More